1
4/23お姉ちゃんが学校の歯科検診前に検診してもらいたいと
いうので、保育園の帰り歯医者さんへ行ってきたよー。
こぶたくんも前歯の虫歯にフッ素ぬって
もらわなきゃいけなかったんだ!
初めにこぶたくんが呼ばれて・・・
母のひざの上に座ってだけどすごくおとなしくて
先生の言われるままでおりこうだったよ!!
いつか全然わからないんだけど、前歯の1本が
意外に大きく欠けてしまって、母的にすごく
気になっていたのでした。
虫歯でもろくなったからだと思って聞いたら
「これは虫歯のせいじゃないよ」
と断言されたのでした。
「なんか硬い物噛んだんでしょう」って先生は言うんだけど・・・
歯が欠けちゃうほどの物ってなんだろう?
ニッって笑うと歯っ欠けなんだもん。

男の子だからまだよかったけどー。
本人は全然わかってないの。
かわいそうだね!
お姉ちゃんも下の奥歯に虫歯があったけど
治療してもらえたからよかったね!
今年も「よい歯のバッチ」もらえるって喜んでる
お姉ちゃんでした♪
いうので、保育園の帰り歯医者さんへ行ってきたよー。
こぶたくんも前歯の虫歯にフッ素ぬって
もらわなきゃいけなかったんだ!
初めにこぶたくんが呼ばれて・・・
母のひざの上に座ってだけどすごくおとなしくて
先生の言われるままでおりこうだったよ!!
いつか全然わからないんだけど、前歯の1本が
意外に大きく欠けてしまって、母的にすごく
気になっていたのでした。
虫歯でもろくなったからだと思って聞いたら
「これは虫歯のせいじゃないよ」
と断言されたのでした。
「なんか硬い物噛んだんでしょう」って先生は言うんだけど・・・
歯が欠けちゃうほどの物ってなんだろう?
ニッって笑うと歯っ欠けなんだもん。

男の子だからまだよかったけどー。
本人は全然わかってないの。
かわいそうだね!
お姉ちゃんも下の奥歯に虫歯があったけど
治療してもらえたからよかったね!
今年も「よい歯のバッチ」もらえるって喜んでる
お姉ちゃんでした♪
■
[PR]
▲
by lovelady0226
| 2007-04-24 00:25
| 日々の記録
4/18保育園から帰ってからのこぶたくんは
とってもツイてなかったんだよねー。。。
この頃オシッコしたくてモゾモゾするのに
「絶対違う」とか強気に言って、その数分後
慌ててトイレに駆け込んで母に怒られるというパターン。
この日も帰りにスーパーで買い物途中モゾモゾ。
何度聞いても
「ちがうー でないー」
って言ったくせに~
家の自転車置き場でオシッコもれちゃった・・・
やっぱり母にすごーく怒られたのでした。

夕食を食べてたら途中でウンチに行ったの。
「くるまおちちゃったー」
って言って便器に座ったまま大泣きするから、もしやと思ったら・・・
コロンウンチと一緒に小型のプラスチックカーが落ちてた!!
「缶コーヒー買うとついてる」ってパパが昨日くれたばっかりなのに~!
信じらんないよ~!!
ペーパーを便器に捨てたら車が取れないから
こぶたくんのおしりをふかずにおろして四つんばいに
させておいて、菜箸で取った母でした・・・
「くるますてないで~」
って泣いてまたまた怒られたのでした。
でも、すぐに立ち直ってご飯を全部食べました。
とってもツイてなかったんだよねー。。。
この頃オシッコしたくてモゾモゾするのに
「絶対違う」とか強気に言って、その数分後
慌ててトイレに駆け込んで母に怒られるというパターン。
この日も帰りにスーパーで買い物途中モゾモゾ。
何度聞いても
「ちがうー でないー」
って言ったくせに~
家の自転車置き場でオシッコもれちゃった・・・
やっぱり母にすごーく怒られたのでした。

夕食を食べてたら途中でウンチに行ったの。
「くるまおちちゃったー」
って言って便器に座ったまま大泣きするから、もしやと思ったら・・・
コロンウンチと一緒に小型のプラスチックカーが落ちてた!!
「缶コーヒー買うとついてる」ってパパが昨日くれたばっかりなのに~!
信じらんないよ~!!
ペーパーを便器に捨てたら車が取れないから
こぶたくんのおしりをふかずにおろして四つんばいに
させておいて、菜箸で取った母でした・・・
「くるますてないで~」
って泣いてまたまた怒られたのでした。
でも、すぐに立ち直ってご飯を全部食べました。
■
[PR]
▲
by lovelady0226
| 2007-04-22 04:16
| 日々の記録

4/15この頃のお散歩はパパと行ってるんだけど
久しぶりに母と行ってきました。
アンパンマンのコンビカーに乗って行ったら
すごい速さで走るからビックリしたー!
ちょっと前よりずい分上手に乗れるようになってたヨ。
さすが保育園で毎日乗ってただけのことはあるね~♪
(もも組さんからは三輪車しか乗れないの。 グスン)
近所の公園のお砂場脇にコンクリートの
塀があるんだよ。
先週パパが一緒に行った時、初めは怖がってたけど
終にはそこから飛び降りたんだってー!
それを聞いてた母もジャンプさせようと思ったけど
「ピョンしない」
ってどうしても飛ばなかったのでした・・・
塀の上はスタスタ歩くのにそんなに怖かったのかな~??
パパからご褒美に「はしご車」を買ってもらってたんだ。
母も買ってあげるって言ったら飛べたのかなー?
(そう言って買う破目になったら困るから言わなかったけど・・・)
大人も自分の背と同じくらいの高さから飛ぶのは怖いけどね。。。
■
[PR]
▲
by lovelady0226
| 2007-04-22 03:17
| おでかけ
生活スタイルがいろいろと変わりましたー。
もも組になってから自分でカバンを持ってくの。

ミキサー車・ダンプカー・消防車・パトカー・バスの絵があって、車が大好きなこぶたくんのお気に入り!
得意気に持ってるヨ~
その中におてふきタオル2枚とループタオル、連絡帳を入れて園についたら決められたカゴに自分で入れるようになれたよ!
Tシャツ・ズボン・パンツの着替えをセットしてカゴに入れなくちゃいけないの。
束ねるためのアヒルちゃんマーク付のゴムを、皆の全部が入っててゴムがひっから
まってる中から探して渡してくれるのでした。
慌ただしい朝、こぶたくんが自分でやってくれるようになったから
とても助かる母でした。
早い時間からの保育は、支度が終わったら別棟のみかん組に
集まるんだけど、初めは必ず
「だっこー」

とせがんでくるんだよー。
ずっと慣れた部屋なのに。。。
泣かないだけ成長したんだもんね。よしとしよう!
お昼とおやつで使ったおてふきタオルも、カバンに入れてある
ビニールポーチに自分で入れてるんだって!
先生も少しは楽になったのかなー?
3歳児からは通常上履きをはくようになったんだけど、それだけは
まだ忘れてしまうのでした。
もも組になってから自分でカバンを持ってくの。

ミキサー車・ダンプカー・消防車・パトカー・バスの絵があって、車が大好きなこぶたくんのお気に入り!
得意気に持ってるヨ~
その中におてふきタオル2枚とループタオル、連絡帳を入れて園についたら決められたカゴに自分で入れるようになれたよ!
Tシャツ・ズボン・パンツの着替えをセットしてカゴに入れなくちゃいけないの。
束ねるためのアヒルちゃんマーク付のゴムを、皆の全部が入っててゴムがひっから
まってる中から探して渡してくれるのでした。
慌ただしい朝、こぶたくんが自分でやってくれるようになったから
とても助かる母でした。
早い時間からの保育は、支度が終わったら別棟のみかん組に
集まるんだけど、初めは必ず
「だっこー」

とせがんでくるんだよー。
ずっと慣れた部屋なのに。。。
泣かないだけ成長したんだもんね。よしとしよう!
お昼とおやつで使ったおてふきタオルも、カバンに入れてある
ビニールポーチに自分で入れてるんだって!
先生も少しは楽になったのかなー?
3歳児からは通常上履きをはくようになったんだけど、それだけは
まだ忘れてしまうのでした。
■
[PR]
▲
by lovelady0226
| 2007-04-14 12:15
| 日々の記録

4/4春休みが終わる前に、お姉ちゃんのお友達親子
とこどもの城へ行ってきたよ~!
春休みでものすごい混んでて思うように遊べなかったけど
アスレチック、工作スタジオ、音楽ルーム、ビデオ鑑賞ルーム、PCルーム、屋上遊園etc...
楽しくて一日遊んでも時間が足りないくらいだったね!!
いつもそうなんだ!開館直後から閉館まで遊んでもまだまだ遊びたいんだよ!
行くとき眠くなって、ベビーカーから降りなかった。
せっかく来たのに寝られたらショックなので、屋上で三輪車に乗ったよ。
こぶたくんより小さい子がスイスイ進んでるのに
まだ上手にこげなくて、止まっちゃうと困った顔で
母の顔を見てるのでした・・・
でも20分くらい頑張ってたらやっとコツがつかめたらしい。
ゆーっくりだけど自分で漕ぎ出せてたよ!
人のいない端のほうでクルクル練習してたのでした。
アスレチックでも走り回って楽しそうだったよ。
すべりだいはどうしてもやらなかったの。なんで??


ビデオ鑑賞ルームで1時間以上待って「はたらくサイレンカー」
(たったの15分間)を見たらすっごい喜んでた。
「こんな所に来てまでビデオ?」と思うけど・・・
お姉ちゃんたちは5本も見ていたのでした。
部屋の入口にミニカーがたくさん置いてあるスペースが
あって「家で遊べるのにー」と思うけど
どうしてもそこから離れないんだよー!
好きな車を小さい子に取られちゃって
「かーしてー」って何回も言うのに
「ちょっとまってて」と言われてた・・・
「保育園でもいつもこうなのかな?」
ちょっぴり心配な母でした。
帰りはみぞれが降ってた~!!
ビックリだよー
よっぽど疲れたらしく、ベビーカーに乗った数分後寝ていたのでした。
■
[PR]
▲
by lovelady0226
| 2007-04-06 01:30
| おでかけ
4/2もも組に進級しましたー!


みかん組で大好きだった担任の先生が一人持ち上がりだったのでこぶた君も母も喜んでたよ~♪
他にもう一人の先生と補助員の先生が見てくれます。
みかん組の時から、17:30~の保育の時は全学年が
もも組に移動していたので、とっても慣れてるお部屋なの。
その頃から大好きな積み木の車があって、3/28からすでに
もも組に引越してるんだけど、今でもずーっと持って
遊んでるんだって!
新しい4人のお友達が入園してきて泣いたりしている子が
いたらしいけど、こぶたくんは落ち着いて新学年を
迎えられたらしいよー!!
「成長したんだね」
1年前を懐かしく思い出した母でした。。。
もも組の1年間も、また頑張って綴っていくからね!


みかん組で大好きだった担任の先生が一人持ち上がりだったのでこぶた君も母も喜んでたよ~♪

他にもう一人の先生と補助員の先生が見てくれます。
みかん組の時から、17:30~の保育の時は全学年が
もも組に移動していたので、とっても慣れてるお部屋なの。
その頃から大好きな積み木の車があって、3/28からすでに
もも組に引越してるんだけど、今でもずーっと持って
遊んでるんだって!
新しい4人のお友達が入園してきて泣いたりしている子が
いたらしいけど、こぶたくんは落ち着いて新学年を
迎えられたらしいよー!!
「成長したんだね」
1年前を懐かしく思い出した母でした。。。
もも組の1年間も、また頑張って綴っていくからね!
■
[PR]
▲
by lovelady0226
| 2007-04-03 03:22
| 日々の記録
1